21万と脅して、5千円のAmazonギフト券を手に入れる方法らしい
前のエントリーはこちら
2015.06.09 スパム 【債権回収法人 担当 粟生 俊治】
「督促状」とかいう名前のところからのスパムが、また来ましたので、今度は忘れることなく、画像を記録しました。
最初のメール
----------------
From: 督促状
Date: Mon, 29 Jun 2015 13:31:24 +0900
To: xxxxxxxxxxx@xxxxxxxx.ne.jp
Subject: ■重要■co.mmun_it.yservi.c_e料金滞納.によるご請_求.について
債権回収法人
担当 倉本 陵介
■登録名及びアドレス: xxxxxxxxxxx@xxxxxxxx.ne.jp
当職は、運営元から委任を受け、本通知書を作成し、貴殿に対し、以下のとおり、ご通知申し上げます。
貴殿が登録したcommunityService及び情報サイト(無料メール交換サービス、メールポイント制サービス、無料SNSサービス、副業斡旋サービス、異性連絡先交換無料サービス掲示板、異性交流アプリ、男女がSNS機能を使用して交流するサービス、アダルトサイト、懸賞サービス、競馬情報サービス、メールマガジン等)に「 xxxxxxxxxxx@xxxxxxxx.ne.jp」で登録履歴が御座います。当事件は会員規約に決められた期間アクセスせず利用の意思が無くなった場合に自身の登録アドレスを添えて退会番組申請をして頂けない場合、延滞金が発生する内容が記載されていたにも関わらず、今回貴殿はメールアドレスを提示せず放置した事により発生した延滞金の督促請求とさせて頂きます。
運営元より代理人として弁護士が立てられ、債権を確認させて頂き本通知の通り再請求させて頂きます。万が一、本書到達後下記期限内に貴殿からの代行退会手続確認がとれない場合には、やむなく法的手続を執る旨、申し添えます。
《手続期限》
2015年06月29日迄22:00迄
※滞納遅延金発生原因※
無料期間中に正式な退会申請せずに放置し、月額料金を滞納した為
上記、お支払いが困難な場合、正式に退会申請をされていないサイトを今すぐ正式に退会し、遅延損害金を差し止め及び延滞金の支払い免除を希望される場合は下記より代理人弁護士へご申請下さい。
■代行退会依頼及びお問い合わせはコチラ
http://du54do5.com/bin/campX.php?xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
(滞納した費用の支払い義務を無くす事が出来ます。)
※通知専用アドレスとなりますので、直接返信しても届きませんのでご注意下さい。
草々
-------------------
で、問い合わせページに行くと、こんなページでした。
(スマホ向けの小さい画面を想定して作られているページに、PCのディスプレイでアクセスしたので、画像がえらく荒くなってます)
簡易裁判所↑を名乗った変な文章に、「21万」の請求です。
左上のTOPのボタンを押すと、このページに。
要するに、自分のところは、「架空請求」じゃないぞ、勘違いするなよ。と主張しておられます。
さて、最初のページに戻ってよくよく見ると、「退会申請して、延滞・滞納金を免除して退会する。」とのボタンがあったので、そちらをクリックしてしまいました。
なんか、変なものを踏んでしまわないかと、どきどきしながらも、好奇心に勝てず。。。
そうすると、こんな↓表示が出てきました。
「お問い合わせを承りました」
あ~、しまった、こいつは、アドレスが生きているかどうかを確かめるものだったかとちょっと後悔しましたが、スパムがたくさん来るようになったら、メアドを変えれば、まあいいかと楽観的に考えることにしました。
そしてその翌日、2通目のメールがやってきまして、、ちょっと喜んでしまいました。 ^ ^;
----------------
From: 督促状
Date: Tue, 30 Jun 2015 16:52:10 +0900
To: xxxxxxxxxxx@xxxxxxxx.ne.jp
Subject: 【訴訟についての重要_.なお知らせ】退会本_手.続を必ず遅れる事_なく.手続き頂きます_様お願.い致します。
前略、
仮申請後、本退会手続は厳守頂きます様お願い致します。退会手続を万が一放置されますと民事訴訟裁判が開廷致します。私としてはいかに負担なく貴殿をお救いする方法がないか検討した結果今回のご提案だったのですが、ご確認頂けましたでしょうか?裁判となった場合は貴殿の弁護をする弁護士選任費用に加えて裁判費用・損害賠償金・遅延損害金など含めて数百万円以上最低でも請求されます。裁判にもつれる前に救済したいと心より願っております。恐縮では御座いますがそれには早急に本退会手続を頂けますでしょうか。今なら未だ間に合いますのでご安心下さい。裁判となってからでは取り返しが付きません。当手続を頂ければ必ず責任をもって貴殿をお救い致しますので下記より何卒、早急にお手続き頂きます様お願い申し上げます。
■本退会手続について
http://j642ws6.com/bin/loginCamp.php?xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
※通知専用アドレスとなりますので、直接返信しても届きませんのでご注意下さい。
草々
-------------
最低でも数百万円の訴訟ですって。
怖いですね~。
それで、またまた案内通りのページに飛んでみました。
なにやら難しい用語がたくさんあって、よくわかりませんが、21万円が、「いまなら、たったの5千円」で解決するんですって。
しかも、その支払いは、「コンビニ」でOKみたいです。
便利ですね。
で、コンビニのところを一つ押してみましたら、、
なんと、
「アマゾンコムのギフト券」を買って、その番号を教えるだけみたいです。
相手のアドレスは、info@sp0729.info
これで解決??
今は、銀行口座ではなくて、こういうギフト券でお金をせしめるのが流行っているんですかね~。
amazonのギフト券って換金できるのでしょうか?
詐欺師たちは、どう分配しているのでしょう。
--------------------
どんなにしょぼく見える手段であっても、心が弱っているときに、ふらふらと騙されてしまうことがありますから、皆様、お気をつけて。